『手湿疹』ってなに?
- 2023年05月29日
- カテゴリー:皮膚の病気
今回は、多くの患者様が悩まれている『手湿疹』についてのお話です
手湿疹とは
手の平や指に起こるかゆみ、赤み、ひび割れなどの症状です
水仕事やコロナ禍での頻繁な手洗い
🫧によって手の皮脂が奪われ、肌のバリア機能が低下し、外部からの刺激を受けやすく炎症も起こりやすい状態になっています
手湿疹が起こる原因
乾燥
素手で行う水仕事
アルコールなどによる乾燥
治療方法
❶内服薬
かゆみが強い場合は、抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬を内服します
❷外用薬
ステロイド外用剤を使用し、かゆみを抑えます
❸光線療法
症状の度合いによって、免疫抑制作用のある紫外線(エキシマライト)を照射します
❹保湿
保湿剤を使用し、乾燥を防ぐことでひび割れなどの症状を予防します
生活上の注意事項
保湿をしっかりとしましょう
家事をする際は手袋などで直接的な刺激を避けましょう
手を洗いすぎないようにしましょう
お薬を正しく使いましょう
当院ではお薬を処方して終わりではありません
実際に患者様にお薬を塗らせていただき、塗り方や日常生活の注意事項についてスタッフが丁寧に説明いたします
手湿疹でお悩みの方は、是非大城皮フ科クリニックへご来院ください