施設紹介
三角屋根に、淡いピンクのリースのロゴが印象的なやさしい外観です。大城皮フ科クリニックでは、「地域密着型のクリニック」「かかりつけの皮膚科」として、患者さまが気軽に入れるような雰囲気を大切にしています。
院内は人にやさしいバリアフリー設計です。
受付
清潔感ある洗練されたデザインの受付カウンターで、スタッフが笑顔で患者さまをお迎えします。土足対応となっているので、車いすの患者さまもそのまま受診していただけます。
待合
吹き抜けの開放的な空間です。熱帯魚たちが泳ぐアクアリウムが患者さまに癒しをお届けします。待ち時間が少しでも居心地いい時間となるよう、リラックスできる空間づくりに努めています。
キッズルーム
お子さまが安全に楽しく待つことのできるよう、専用モニター、絵本、おもちゃを揃えています。アクアリウムも近いので、お子さまたちはお魚にも興味津々です♪
診察室
保険診療のテーマカラーであるグリーンと、白木の木目を基調とした明るい診察室です。ご家族が一緒に受診できるよう、広々としたスペースを設けています。
処置室
最新の医療機器が豊富に揃う処置室。患者さまの処置や軟膏指導を行ったり、ほくろ除去や粉瘤切除などの手術も行ったりしています。
美容皮膚科の待合室
パープルのチェアとウォルナットの木目を基調とした美容皮膚科の待合室です。奥には清潔なパウダールームも完備しています。
美容施術室(1階)
落ち着いた雰囲気の中で施術を受けていただけるように、シックな雰囲気のお部屋となっています。施術中、日頃の疲れも癒していただけたらと音楽や空間づくりにも力を注ぎます。
美容施術室(2階)
1階の美容施術室とは少し趣を変え、白とピンクが基調の可愛らしい空間となっています。
1階と同様、音楽や空間づくりにも力を入れています。
パウダールーム
施術後に身支度を整えていただけるようにパウダールームを完備しております。院長、美容スタッフが厳選した化粧品を取り揃えておりますので、是非ご利用ください。
駐車場
33台分の駐車場を完備。広々としたスペースを設けておりますので、お車での通院も安心です。
主な機器紹介
中波紫外線治療器「308エキシマーシステム」(保険適応)
尾張地区初導入(保険適応)
尋常性乾癬、尋常性白斑、掌蹠膿疱症、アトピー性皮膚炎、円形脱毛症などに有効なうえ、安全性の高い治療法です。コンパクトな装置なので、従来の大型の治療機器のように全身の健常な皮膚にまで紫外線を照射することがなく、より強い光(紫外線)を患部だけに安全かつ効果的に照射し治療できます。
いぼ冷凍治療器「クライオプロ」
痛みの少ない「クライオプロ」を用いた冷凍凝固療法
いぼの治療法として液体窒素を用いた冷凍凝固療法です。一般的には液体窒素を浸した綿棒を患部に当てて治療しますが、「クライオプロ」は液体窒素をスプレーで圧力をかけて直接噴霧するため、痛みが少なく安全性・機能性に優れた治療法です。ピンポイントの治療が可能で、正常部位へのダメージも軽減できます。
また、液体窒素の連続噴霧が可能となるため、いぼを長時間液体窒素にさらし、いぼの塊の奥深くまで冷気を伝えることで治療期間を短縮します。
当院ではウイルス性のいぼの他にも、年齢によるいぼ、スキンタッグという首のいぼ、結節性痒疹などにも液体窒素療法を行っています。
ダーモスコピー検査に使用する拡大鏡
皮膚の腫瘍の診断に有効な「ダーモスコピー」
主に皮膚のほくろ、できものが良性か悪性かの判断に使用します。この検査機器が導入されるまで、ほくろが良性か悪性か鑑別することは非常に難しかったのですが、特に手足の症状に関しては、99%の精度で鑑別できる画期的な検査機器です。皮膚のできもの、いぼ(尋常性疣贅)、疥癬、赤あざ、湿疹などの診断にも使用することがあります。
患部に光を当て、特殊なフィルターを通して診るだけなので、特に痛みなどはありません。
皮膚エコー
皮膚のできものをより正確に診断
当院では痛みがまったくなく、皮膚のできものをより正確に診断できる皮膚エコーを導入しています。正確な診断はもちろん、できものの深さ、血流の有無を瞬時に確認できるため、手術も安全に行うことができます。
美容機器 詳しくはこちら
8種類・10台のレーザーで、「自分史上最高」を目指します
美容大国・韓国の機器を中心に、院長とスタッフが実際に施術を受け、効果を実感した機器を8種類・10台取り揃えました。皮膚のすべての深さにアプローチすることができるので、シミ・しわ・たるみなどの老化を効果的に改善することができます。メスを使わない施術で、あなたが知らない自分に出会えるよう全力でお手伝いします。