
ここ最近気温が高くなり、薄着になる機会も増え
「汗の臭いで周りに臭いと思われてないかな…😰」
「白やグレーのTシャツを着たら汗じみが気になる…😖💦」
そのようなお悩みはありませんか?
当院にも毎日のように
汗や臭いでお悩みの患者様が
たくさんご相談に来られます🏥
当院では、ワキガ・多汗症に
【インフィニスウェット】という
最新の治療を行っております🏥
🌻インフィニ スウェットとは🌻
髪の毛程の微細な特殊針を皮膚深部まで挿入し
針先から出る熱エネルギーで
直接汗腺を破壊する治療です⚡
※15歳以上が適応となります。
破壊された汗腺は再生する事がないため
効果は半永久的と考えられています🥺
施行後1週間程度は赤みが出ますが
皮膚表面には熱が入らないため
ヤケドのリスクもほとんどありません😌
大半の方は2回程度の照射で
効果を感じられています✨
大掛かりな手術などとは違い
ダウンタイムも少ないため
入院なども不要です🏥
体に負担をかけずに行える
最新の多汗症・腋臭症の治療法です👏🏻✨
針を皮膚に挿入するため、
多少の痛みはありますが
麻酔クリームを使用しますので
痛みを最小限に抑えることが可能です💪🏻
💰料金💰
モニター価格→¥132,000
1回→¥165,000
2回→¥275,000
汗や臭いのせいで
「汗じみが気になる」
「仕事が捗らない」
「友達と会うのに抵抗がある」など
そんなお悩み・コンプレックスを
当院で一緒に解決しませんか??👨⚕️💭
多汗症・腋臭症治療でお悩みの患者様
ぜひ当院へご相談ください🏥💡

今回は当院のワキガ・多汗治療について
お話しします✨
汗をかく時期になり
「汗で洋服にシミができる👕💧」
「においで周りの人の目がきになる💦」
など、毎日沢山の患者様が「ニオイ」「汗」の相談に来られます😊
当院では塗り薬、飲み薬、レーザー治療、ボトックス注射など
さまざまな治療を行なっておりますので
ご紹介していきます☝️💉💊
⭐️パースピレックス(外用薬/保険外4950円)
塩化アルミニウムを主成分とする
汗を減らすための外用薬で
寝る前に汗が気になる場所に塗布し
翌朝洗い流します。
3〜5日に1回の使用でも効果があります👍
⭐️エクロックゲル(外用薬/保険適応)
保険適応の脇汗に対する外用薬で
1日1回脇に継続して塗布することで
汗の量を抑えることができます
1ヶ月程度使い続けると効果を実感いただけます
※12歳以上処方可能
⭐️プロバンサイン(内服薬/保険適応)
有効成分プロパンテリンの作用により
アセチルコリンの働きを抑え
汗の分泌を抑えます✨
発汗を抑えたいと思っている場面の
約1時間前に服用すると
約5時間は効果が持続します
外用薬とは異なり、全身の汗の量を減らすことができます💡
⭐️ボトックス注射 脇のみ(自費治療52800/回)
ボトックス注射を脇に打つことで
アセチルコリンの分泌を阻害し
汗の分泌を抑えます😁
4〜6ヶ月程度汗の分泌を抑えます👍
⭐️インフィニスウェット 脇 手掌
(自費治療1回165000円 2回セット275000円)
皮膚に極細の針を挿入し
針の先端から出る高周波で
エクリン腺とアポクリン腺を破壊します🎉
破壊した汗腺は再生することが無いため
効果は半永久的です㊗️
2回程度の照射で効果を感じられます⭐️
※対象年齢15歳以上
「ニオイ」や「汗」はなかなか他人には相談しづらい悩み😖💦
👚好きなお洋服を着たい👜
👀周りの目を気にせず生活したい✨
など、少しでも悩まれている方は
一度大城皮フ科へご相談下さい👨⚕️👩⚕️

📌今回は、なかなか他人には相談しづらい、ニオイ・汗のお悩み‥、
『多汗症』『ワキガ(腋臭症)』と、その違いについてお話しします❗️
💡ワキの汗には2種類あります。
🔹エクリン汗腺(全身に分布)
🔸アポクリン汗腺(ワキや陰部に多い)
🔹エクリン汗腺が原因のサラサラ汗💦
⬇️
『🔹多汗症🔹』
▫️エクリン汗腺は汗を出すことで体温調節
をしていますが、精神的な緊張から過剰
に働くことで『多汗症』と言われる状態
になります。
▫️『多汗症』は顔、ワキ、手のひら、足の
裏などで起こることが多いです❗️
🔸アポクリン汗腺が原因のベタベタ汗💦
⬇️
『🔸ワキガ🔸』
▫️アポクリン汗腺から出た汗も汗自体には
初めはニオイがありません。しかし、皮
膚の常在菌である細菌が汗を分解するこ
とで、あの独特の嫌なニオイが発生しま
す。
▫️『ワキガ』はワキや陰部などの毛包に存
在しています。『ワキガ』に悩まれてい
る方はその部位の毛などが多い傾向にあ
ると言われています。
💡どちらも汗が原因で生じますが、汗の種類が
異なるため『多汗症』=『ワキガ』ではあ
りません。
しかし、併発する場合もあり、多汗症でワ
キガ臭が強くなる可能性もあります😱
💡治療法としては…
✔️汗を出さないようにすること。
✔️ニオイを作り出す皮膚の常在菌を減らすこ
と。
🍀この2つが重要となります‼️
🏥当院では、塗り薬、飲み薬、レーザー治療、ボトックス注射など、さまざまな治療が可能です❣️
『多汗症』と『ワキガ』を同時に治療することも可能です❣️
このニオイや汗さえなければ…。」と悩まれている方は、大城皮フ科に是非ご相談下さい✨

紫外線が強くなってきましたね☀
数年前から「飲む日焼け止め」も流行っていますが、
「飲む日焼け止め」に【紫外線をブロックする効果】は、ほとんどありません🙅
ただ、飲む日焼け止めには、
紫外線を浴びた後に発生する活性酸素(シミやシワの原因となる物質)の産生を抑える働きがあるので、日焼け後のアフターケアや、紫外線の強い季節のお出かけ前に飲むにはピッタリの商品です💕
【紫外線をブロック】するのは、塗る日焼け止めや物理的遮光などの役割で、
飲む日焼け止めは、
【日焼け後のアフターケア】と思ってもらえるといいかとおもいます😊✨
「塗る日焼け止め」や「帽子、サングラス、日傘、長袖パーカなどの物理的遮光」
➡️『外側からの紫外線を防御』
「飲む日焼け止め」
➡️『日焼け後の活性酸素の除去(抗酸化作用)』
のダブル使いがおすすめです💕
各社から、飲む日焼け止めが出ていますが、
当院では2種類の飲む日焼け止め(抗酸化成分配合サプリメント)を販売しております😀❤
⭕ヘリオケア⭕
紫外線によるシミ、シワを予防するだけでなく、肌を保護し、お肌の免疫機能をサポート✨
アンチエイジング効果あり✨
⭕️アスタケア⭕️
もともと、飲む日焼け止めとして販売されているものではありませんが、アスタキサンチンの強い抗酸化力で、日焼けによるダメージを軽減してくれます💡
強い抗酸化力により、体も疲れにくくなり、なるなどの効果もあります🙆
🌼6月末までキャンペーン中🌼
⭐️アスタキサンチンセット⭐️
特別価格で販売中です💕
この機会に是非アスタキサンチンの効果をご体感下さい😊

本日は【脂漏性皮膚炎】についてお話しします😌✨
脂漏性皮膚炎とは💡
頭や顔などあぶら分(皮脂)の多い箇所に
フケのようなものを伴った赤みがでる病気です😵💫
赤ちゃんから大人まで起こる病気です☝🏻
◽️新生児・乳児期に生じる「乳児型」
◽️思春期以降にみられる「成人型」
🔹頭の脂漏性皮膚炎🔹
全体的に赤くなり、フケが見られる。
🔸顔の脂漏性皮膚炎🔸
鼻やその周りが赤くなり、フケのようなもの(鱗屑)がみられる。
原因💡
😈不規則な生活�
😈睡眠不足
😈ストレス
😈カビの一種「マラセチア」の異常な増殖
😈皮脂の分泌、肌質
などが考えられます👩🏻⚕️❕
治療法💡
塗り薬での治療が中心となりますが
シャンプーなどを頭皮の脂をしっかりと取り去るものに変えるだけで、症状が、劇的に落ち着く事もあります🛁𓈒𓂂𓏸
そこで…
オススメなのがこちら🧸⸒⸒♡
🚩コラージュフルフル SCALP SHAMPOO ✨
¥2970(税込)
サンプルもご用意しております✌︎☺︎︎
🟤5つの特徴
⑴抗真菌(抗カビ)成分「ミコナゾール硝酸塩」が
フケ原因菌の増殖を抑制。フケ・かゆみを防ぐ
⑵オクトピロックスが頭皮のニオイを防ぐ
⑶10種の植物エキスが頭皮に潤いをチャージ
⑷こだわり処方だから肌が敏感の方でも使える
⑸アミノ酸系洗浄成分で皮脂を洗浄し頭皮を清潔に
お悩みの方は是非、当院へお越しください🚗
お待ちしております🏥👨🏻⚕️