『いぼ(尋常性疣贅)』ってなに?
- 2022年04月18日
- カテゴリー:皮膚の病気
今回はいぼ(尋常性疣贅)について
お話します‼️
🔰いぼ(尋常性疣贅)とは
皮膚の一部が盛り上がってできものです🧐
いぼがよくできる場所は
手✋や足🦶といわれています💔
😈ヒトパピローマウイルスというウイルスが
皮膚の小さな傷から感染し、いぼになります😣
皮膚が乾燥していたり
バリア機能が低下していると
感染しやすくなってしまいます💦🥺
またいぼ(尋常性疣贅)は
ウイルスが原因なので
人にうつしてしまったり
自分のいぼが増えてしまうことがあります💦
早めの治療をおすすめしています🥺✨
💊当院の治療❤️🩹
⭐️液体窒素を用いた冷凍凝固療法(スプレー式)
⭐️トリクロロ酢酸
⭐️漢方(ヨクイニン)の内服
⭐️ぬり薬(サリチル酸ワセリン)の外用
⭐️レーザー治療(ロングパルスYAG)
✅生活上の注意事項
💎いぼを触らない
触ることで指にウイルスが感染し
いぼが増えてしまう可能性があります💔
💎いぼを自分で削らない
削ることで出血してしまったり
いぼが増えてしまう可能性があります🥺
💎治療には回数が必要
一度の治療で治るというよりは
定期的に受診して治療することで
症状が改善していきます🌸
いぼは放置すると大きく成長したり
他の場所にうつったりします🥺
放置することで治すまでに
時間がかかってしまいます💦😭
いぼかな?と思ったら、、🧐
早めの受診、治療をおすすめします‼️
いぼのことお気軽にご相談下さい🏥