「太く長いまつ毛を手に入れたい」
女性なら1度はそんな思いを持ったことがあるのではないでしょうか?
化粧品コーナーには「太く、長く!」と唄っているマスカラが沢山おかれており、「まつげパーマ」「まつげ用ホットカーラー」「つけまつげ」「まつげエクステ」と時代ごとに新しい「まつ毛」にまつわる商品や施術が出てきています。
しかし、美容の仕事に携わっていると
「つけまつげ」はつけてるのが、他人から分かってしまう…
「まつげエクステ」は、取れだしてからがみっともない…
抗がん剤などの副作用でそもそもまつ毛がないから、マスカラさえ意味がない…
などのお悩みを耳にする機会も多く、まだまだ「まつ毛」に対する女性の悩みは尽きないのだなという印象です。
そんな方々に「まつげケア」の選択肢の1つとして、医療機関でもご提案できる商品がございます。

グラッシュビスタ®という商品で、まつ毛の長さ・豊かさ・太さ・濃さを改善する外用薬です。
グラッシュビスタ®は、米国で2009年から睫毛貧毛症治療(まつ毛貧毛症治療)に使われており、2013年10月の時点で世界23ヵ国で承認され、多くの方々に使用されている医療用医薬品です。
日本では2014年3月に厚生労働省によって製造販売が承認され、同年9月から使用できるようになりました。
まつ毛が不十分であったり、不足している患様のまつ毛の「長さ」、「太さ」、「濃さ」を改善することが臨床試験で認められています。
ご購入された患者様からも
「長さ、太さが増したのはもちろんのこと、まつ毛が抜けなくなった」
「まつ毛が太くなったことで、まつ毛が自然にカールするようになって、ビューラーがいらなくなった」
「抗がん剤の副作用で抜けきってしまっていたまつ毛が戻ってきて嬉しい」
など喜びの声も沢山いただいております。

まつ毛でお悩みの患者様は、ぜひご来院・ご相談下さい。
※保険適応外の商品です。 価格 19,800円(約2カ月分)
大城皮フ科クリニックが、10月号のチーク(8/23 発売)に紹介して頂きました!!
チークさんの編集元の流行発信グループから許可が出ましたので、その記事を当ブログでも公開させて頂きます!!


1ページ目は、「美容皮膚科」というものはどういうものかという記事を監修させて頂きました。
①美容皮膚科と皮膚科との違い
②美容皮膚科とエステティックサロンの違い
③美容皮膚科とはどんなところ
④よい美容皮膚科とは
という、美容皮膚科になじみがない方が疑問に思うことをわかりやすく説明しました。
2ページ目はクリニックの詳しい紹介をして頂きました。
左下の記事では、当院自慢の、東海地区初導入で、美容大国の韓国で一大ムーブメントを起こしている、ラクジュアリーメディカルエステ、LASEMD(ラセムド)が詳しく紹介されています。
右下の記事では、当院のアンチエイジングの施術を紹介して頂いています。
特に、医療脱毛は当院自慢の最新医療レーザーです。
ヤグとアレキサンドライトの2波長を駆使して、今まで抜けなかったうぶ毛も根こそぎ脱毛します。
また、「Air Cooling System」 で、氷点下の風を当てながらレーザーを当てるため、今までの脱毛器では考えられないくらい痛みの少ない脱毛を可能としています。
雑誌の発売以来、たくさんのお問い合わせをいただいております!ありがとうございます!
どの処置も、院長の診察を受けてから、患者様に必要な処置を決定しております。
施術をご希望の方は、できればスマホなどで当日順番予約を取られてから、一度受診をお願いいたします。
2016年5月29日 内覧会を行いました。
内覧会とは・・ 普段は患者様が見て頂けない、すべての診察室を解放し、院長はじめスタッフが来て頂いた方と触れ合う機会です。
準備は思ったより大変で、毎日徹夜でしたが、前日・当日にかけて、ありえない量のお花が届き、疲れ・眠気が吹っ飛びました!!

当日は雨の予報でしたが、スタッフに晴れ男・晴れ女が多かったのか、暑いくらいの晴天に恵まれました(^-^)
皆様をお迎えする前に、息子とスタッフの娘にて、記念のくすだま割り!!

10時にお迎えを開始してからは、たくさんの方々に来て頂きました。

院長は施設の案内と、皮膚のよろず相談を行っておりました。

行列ができるほどの人気笑
結局、約700人の方にお越しいただきました。
皆様の期待に応えられるよう、スタッフ一同気を引き締めて頑張ってまいります!
この度、6月1日に江南市に開院いたします、「大城皮フ科クリニック」、院長の大城宏治と申します。
常に患者さんの声に耳を傾けながら分かりやすい説明と丁寧な対応を心がけ一緒に治療を行っていく所存です。
どうぞよろしくお願いいたします。
こちらのブログでは、私が日々、いや、時折、思うことを記したり、
ホームページには書ききれない診療のお話や、
美容皮膚科での施術の詳しいお話などを書かせていただきたいと思っております。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
大城皮フ科クリニック
院長 大城宏治